TOPページ > 温泉遺産一覧 > 源泉かけ流し風呂 > 富山の源泉かけ流し風呂
富山の源泉かけ流し風呂
日本で最も高い場所にある「みくりが池温泉」をはじめ、大自然に囲まれた秘湯が多く認定されています。
みくりが池温泉 | ||
![]() | みくりが池温泉 | |
標高2410m、日本で一番高所にある温泉は、源泉100%かけ流し。単純硫黄泉 | ||
中新川郡立山町室堂平 | 076-465-4595 |
小川元湯温泉 | ||
![]() | ホテルおがわ | |
湯の華が凝固した「天然洞窟露天風呂」(男女共用)は天然記念物にも指定されている名物風呂 | ||
下新川郡朝日町横尾 | 0765-84-8111 |
黒薙温泉 | ||
![]() | 黒薙温泉旅館 | |
トロッコ電車でたどり着く。地元の天然石を使った男女共用の大露天風呂が自慢 | ||
黒部市宇奈月町黒薙 | 0765-62-1802 |
鐘釣温泉 | ||
![]() | 鐘釣温泉旅館 | |
黒部峡谷にある宿。渓流露天風呂は黒部川の河原にある。冬季休業 | ||
黒部市宇奈月町浦山 | 0765-62-1103 |
欅平温泉 | ||
![]() | 猿飛山荘 | |
トロッコ電車の終着駅近くにある。露天風呂からは渓谷美が堪能できる。単純硫黄泉 | ||
黒部市宇奈月温泉欅平 | 0765-62-1004 |
名剣温泉 | ||
![]() | 名剣温泉旅館 | |
男女別の岩風呂のほか露天風呂、半露天の貸切風呂もある。神経痛、筋肉痛にもいい | ||
黒部市宇奈月温泉欅平 | 0765-52-1355 |
越中山田温泉 | ||
![]() | 玄猿楼 | |
老舗の宿には本館、新館などがあり一軒宿とは思えないほどの規模。近在の人が足蹴に通う | ||
富山市山田湯 | 076-457-2121 |
黒部峡谷温泉郷 祖母谷温泉 | ||
![]() | 山小屋祖母谷温泉 | |
泉質の異なる2種類の温泉が堪能できる。トロッコ電車の終着駅から、徒歩40分の一軒宿 | ||
黒部市宇奈月温泉祖母谷 | 0765-62-1038 |
黒部峡谷温泉郷 阿曽原温泉 | ||
![]() | 阿曽原温泉小屋 | |
北アルプスにある開放感抜群の野天風呂。営業期間は7月中旬から10月末まで | ||
黒部市宇奈月温泉阿曽原 | 0765-62-1148 |
仙人温泉 | ||
![]() | 仙人温泉小屋 | |
開放感あふれる露天風呂が名物の温泉小屋。湯船は源泉かけ流し | ||
黒部市宇奈月町黒部奥山仙人谷 | 090-4072-3996 |
高天原温泉 | ||
![]() | 高天原山荘 | |
建物も歪んだり傾いたりしており、いかにも山荘といった趣の宿。電気はなく、ランプで過ごす | ||
富山市大山有峰 | 076-482-1418 |
薬師温泉 | ||
![]() | 庄永閣 | |
露天風呂は、エメラルド色の庄川峡を眼下に見渡せる。広々とした大浴場も開放感あり | ||
砺波市庄川町金屋 | 0763-82-0415 |